広告 日記 育児

クリスマスツリーをお家に飾ったよ。子供達へのクリスマスプレゼントを考える。

2023年11月27日

2021年 お店のディスプレイの様子

クリスマスツリー始めました

お店で毎年飾っていたクリスマスツリー。150cmの高さ。結構大きくて、狭い自宅に飾っちゃうと大きく場所を取って邪魔かもしれない。だからシーズンに入ったらメルカリで売ろうと計画していて、半年ほど押入れの隅で温めていました。

しかし、ふと、自分が子供の頃に毎年リビングに飾られていた割と大きいクリスマスツリーを見上げて高揚していた楽しい記憶が蘇った。きっと飾ったら息子達が喜ぶに違いないだろうという気持ちが湧いて来たので、リビングに飾る事にしました。

思ったよりは邪魔にならなかった。組み立てから息子達と一緒にやったけど、やはり大喜びで大興奮。身長100cmと80cmの2人からしたら、やっぱり相当大きいよね。

かわいいオーナメントはmeri meriの物

赤い大きなベルベットのリボンと松ぼっくりの飾りはツリーに付属していました。あとLEDイルミネーションライトね。他にもギラギラした丸とか細長いラメラメの奴とかよくある感じの飾りが付いていたけど、面白くないので購入時にメルカリで売却済み。

お人形のオーナメントは、アメリカのmeri meriっていう可愛いパーティ用品のブランドのオーナメントを大好きなThe cherry blossoms girlのAlixちゃんが使っていて、ずっと憧れていたので個人輸入して買いました。中々お高かったけど、お店やってる時は店舗装飾代として経費になったからね。

※ 15年ほど前から読んでる個人ブログ。めちゃくちゃ可愛いくてお洒落なフランス人の女の子です!今はインスタ投稿が主な活動みたいで、ブログはもう更新されないっぽいです。でも過去記事も全て素敵なので可愛い物が好きな人には見てほしい。まさかのデザインがスマホ対応されてないけど…。

日本オリジナルのサンタクロース神話

そういえば我が家は子供達へのクリスマスプレゼントってまだあげた事が無い。去年までは、まだサンタさんとか分かんないだろうし、何もせんで良いかって思ってて。ママ友の動向を見る限りでは、早い人は0歳からあげてるみたいですね。

でも3歳の長男坊がYouTubeや保育園から得た知識なのか、先月辺りからやたら、

「良い子にしてるとサンタさんがプレゼント持ってくるんだよね」

なーんて言ってくる様になってしまいました。しかもその発言に私も甘えて(?)、何かと長男が言う事を聞かない時などに「そんなんじゃサンタさん来ないよ」と日常的に安易な脅し言葉として使ってしまっていて。結果として自分を追い詰めてしまいましたね。もう逃げられない状況じゃん \(^o^)/

そもそもこの日本オリジナルである、「親が買ったプレゼントをサンタという架空の人間が持って来たと言って演技して子供を騙す」っていう設定が、自分としては小っ恥ずかしい。以前は、将来自分に子供がもし出来てもそういうクリスマスの茶番はやりたくないからやらない。とかクールに思っていたんですよ。

でもやっぱり息子達が超かわいいんですわ。

サンタの存在を信じてプレゼントを待ち望み、それを手に入れた時の息子達の喜ぶ可愛い姿と笑顔を観たい。既に日プ女子のグループの誕生と同じくらいに楽しみになって来てしまった自分が居る。

おしゃべりパウフェクト図鑑高すぎワロタ

ちなみに長男に何が欲しいのか聞いたら、最初はYouTubeのCMでよく流れる「パウパトロール おしゃべりパウフェクト図鑑」って言われまして。調べたら定価11,000円もするんですよ。

た...たけぇ

↓楽天だと7000円代で売ってたけど。


タカラトミー パウ・パトロール にほんご・えいご・クイズも! おしゃべりパウフェクトずかん

長男と次男2人分で5000円前後には収めたい所で、これは無理...。これはサンタさんじゃなくてお爺ちゃんに頼みなさい。サンタさんは電池あるやつは持ってこれないから(冷や汗) って息子に言っちゃったよね…。そうしたらあっさり、そうすると言ってましたw

それでですね、ここ数週間の長男との会話の中で定まって来て。結局お絵描きセットになりそうです。


パウパトロール ステーショナリーセット クリアトートバッグ入り

こんな感じの透明ビニールで出来たバッグに入ってるステショナリーセットが売ってるんですよね。長男は最近お絵描きと工作が大好きで。ペンとか紙とか道具がバラけているので収納するのに良さそう。あと持ち運びも出来ますね。別にパウパトロールじゃ無くても良いんですが、この画像を見せたら本人は「パウパトのお絵かきセット楽しみだなー」って言い始めてしまったのでこれになりそう。

この中に完全に私の趣味の可愛いペンとかシール、ステンシルのテンプレートなんかも入れて渡そうかな。


DJECO ジェコ シールセット インターステラー


DJECO ジェコ ステンシル

こんなやつ。オシャレ。

欲しい物を聞いても、まだちゃんと喋れない次男へのプレゼントは迷っています。絶対に喧嘩になるので、全く同じ物を2個用意するのも有りかなと思っている所。ちなみに渡し方だけど、枕元では無くて、クリスマスの朝にツリーの下に置いておく事になりました。クリスマスツリー出した時に、ふとフランスへ留学した時に体験したクリスマスを思い出して、「ツリーの下はクリスマスプレゼントを置く所なんだよ」と長男に話したら、そのエピソードをやたら気に入った様で反芻しているから。

-日記, 育児
-,